その名の通り、「茶町」とその周辺は、お茶に関わるお店や
会社、団体、市場が集まるお茶の産業と文化の集積地です!!
As the name suggests, “Cha-machi” and the surrounding area is where stores,
companies, organizations, and markets related to “ocha” (tea) are gathered
—the center of the tea industry and culture!!




茶の町コンシェル 活動趣意書
『しずおか・茶の町コンシェル』は、静岡茶の産業文化の中心地域である茶の町界隈で、茶どころ静岡を代表する拠点地域として発信力を高め、にぎわいと活力ある地域とすることにより、静岡茶の親交をはかることを目的に活動する組織です。
お茶好きの異業種団体の特性を生かし、消費者、市民を主な対象に、「お茶のある暮らしの豊かさを感じられる」茶の町界隈の地域プロモーション活動を展開するために、平成23年6月より、静岡市産学交流センター(B-nest)のサポートを受けながら始動いたしました。
今後は、お茶ツーリズムの受け入れと、関係者のコーディネートを進めていきつつ、お茶に関する体験をしながら、お茶界隈ならではの「まちあるき」を、日常的に楽しめる環境づくりを進めていきたいと考えております。
平成25年4月吉日
しずおか・茶の町コンシェル会員一同